GEMBA Program

【予約不要】九谷焼のかたち作りならお任せあれ!置物系九谷焼窯元の工房見学

Leave the shaping of Kutani Ware to us! Visit our ornament pottery specialized studio.

宮創製陶所 / 九谷焼

Details

九谷焼の素地をつくる窯元のお仕事の中でも置物だけを 100 年以上に渡りつくりつづけてきた宮創製陶所。GEMBAモノヅクリエキスポ開催期間中、普段は公開していない工房の見学とオリジナル商品の受注相談会を実施しています。なかなか観ることのできない工房を一般の方にも開放するとともに、九谷焼置物の素地ができる工程を順を追って見学いただくことが可能です。また、窯元自ら工程の解説も行います。

工房入り口にはギャラリーショップもオープン。実際に宮創製陶所で製造する商品の購入をいただけるほか、オリジナルの置物やポット、鉢などの受注相談会を実施しています。OEMでオリジナル商品を企画されたい方もぜひお気軽にお立ち寄りください。

参加費(税込)
無料
開催期間
2022/11/03 09:00〜17:002022/11/04 09:00〜17:002022/11/05 09:00〜17:00
開催場所
小松市八幡己82番地Googleマップ
注意事項
・工場内は急な階段や段差がありますので、足元にご注意ください。
・土を使った製品を製造しておりますので、衣服などに付着する場合がございます。動きやすい靴、汚れてもよい服装でお越しください。
予約について
予約不要です

工房の全工程を限定オープン

工程順に機械や粘土が並べられ作業効率が工夫された細長い工房をイベント開催日のみ限定オープンし、自由にご見学いただけます。期間限定とはいえ九谷焼の窯元で自由にご見学いただける機会は GEMBA モノヅクリエキスポならでは。ご予約の必要がないので他のプログラムと併せてぜひお立ち寄りください。

オリジナル商品の製作プロセスを気軽に相談

キャラクターものの置物やオリジナルの植木鉢など、置物用の型で作れるものは幅広く手がけている宮創製陶所。こんなものって作れる?という気軽な相談にも応えてくれるはず。九谷焼でオリジナル商品をご検討中の方、ぜひお気軽にご相談ください。

窯元自ら工房や製作プロセスを解説

宮創製陶所が拠点とする八幡という地域は、九谷焼の置物の素地をつくる窯元が集中して窯を構えています。こんなに置物素地屋さんが集まる地域は全国的に見ても他に類を見ないのだとか。イベント開催時は、作業工程や九谷焼における置物素地の歴史などについて当主自ら解説してくれるので見かけたらぜひ声をかけてみては。

こちらは予約不要のプログラムです。
開催期間内は自由に見学できます。

What kind of
company is it?

Company Profile

宮創製陶所株式会社

大正 3 年創業、 100 年続く置物素地専門の窯元

大正 3 年に創業した、置物の素地専門の窯元。
100 年以上にわたり、招き猫やふくろうなど縁起物やキャラクター商品など、多種多様な素地を生産。また現在では創業時に作られた古い型を利用し、地元作家と美術工芸品を作りだす試みや、ギャラリースペースの併設など新しい取り組みも行っている。

住所
〒923-0833 小松市八幡己82番地
電話番号
0761-47-0026/090-8097-2362
営業時間
10:00〜17:00
定休⽇
無し
駐⾞場
あり(普通車 4 台分)
英語対応
対応不可
⾞イス対応
対応不可

こちらは予約不要のプログラムです。
開催期間内は自由に見学できます。

Contactお問い合わせ - 宮創製陶所株式会社

ActivityJapanにて予約

CLOSE

Contactお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

CLOSE